SSブログ

北びわこ号 [SL]

2009年2月8日(日) SL北びわこ1号・3号 を見てきました。

季節運行されている「SL北びわこ号」北陸本線、米原-木ノ本間を1日2回走ります。前日より米原入りしてSL仲間と連れ立って追いかけてきました。お天気、週間予報では曇り時々雨でしたが日を追うごとに回復し当日は見事に晴れてくれました。

今回の使用機関車はC56160でした。C571との噂もありましたがC56です。このC56160とは案外相性がいいのです。午前中の1号、有名ポイントにはたくさんの3脚が林立、我々はチョットマイナ-な川原でパチリ!良い具合に煙をあげてくれました。

北びわこ号冬 138-3.jpg

SL列車の後には電気機関車EF65が追いかけて、終点の木の本駅から列車を引っ張って米原駅まで回送します。某鉄橋の下で待ち受けました。

北びわこ号冬 157-3.jpg

ぶら下げられて回送されるC56160

北びわこ号冬 164-3.jpg

午後の3号は姉川鉄橋の所の踏切から・・・同業者数名。

北びわこ号冬 181-3.jpg

3号の回送は某所でおひさまがギラリと映るかと試行錯誤しましたが結局↓^^;

北びわこ号冬 230-3.jpg

北びわこ、去年に引き続き2回目でお天気も良いのにこのていたらく。修行が足りませんね。

さて、次は・・・


'09 SL津和野稲成号 [SL]

JR西日本 山口線のお正月臨時列車「SL津和野稲成号」を見てきました。運転は1月1日~3日の3日間、新山口~津和野1日1往復でした。

1月1日 大晦日から山口YH改め「ゲストハウス紅花舎」http://www.yamaguchiyh.com/にて年越ししたSL撮影隊K氏組は朝5:00に起床して撮影場所の確保に出かけた。この時点で軽い積雪、仁保~篠目間の田代峠へ向かいました。さすがに先客はいませんでした。さっそく三脚をセット、いったん宿に帰り朝食。このころになると雪の降りが激しくなってきた。ゆっくり宿を出発して田代トンネル飛び出しを撮る為再セッティング。別の場所を撮る組と分かれてSL通過を待ちました。

はぼ定刻にやってきました「SL津和野稲成1号」今回はポニ-の愛称のC56160。トンネル飛び出しから後追いまでズ-ムしながら追いかける。

'09SL津和野稲成 137-3.jpg

'09SL津和野稲成 141-3.jpg

'09SL津和野稲成 147-3.jpg

'09SL津和野稲成 149-3.jpg

雪も激しくなってきて追いかけは危険と判断し返しの2号もこのまま篠直にすることにして待機。そのうち列車が普通で止まっているとの情報が入る。竹の木が倒れて線路を塞いでしまったようです。通過予定をとうに過ぎてから線路がクリアになってSLが動き出したがすでに真っ暗、写真班はお手上げ、ビデオ班を残して撤収しました。ビデオ班は1時間15分遅れの夜行SLをGETしてきました。

宿http://www.yamaguchiyh.com/に帰りお風呂、夕食、明日の作戦会議の後就寝。

1月2日 雪、二反田あたりで撮ろうと出撃するも雪がひどくなってきたため、一旦仁保駅にて作戦会議を開く。駅に着いてみると普通列車が止まっている。篠目~仁保間で倒木に列車が接触した為またまた不通になっていた。

'09SL津和野稲成 167-3.jpgそのうち代行のタクシ-が続々とやってきて乗客を運んで行った。回復の見込みは不明だったため宿に戻り待機&情報収集。そのうちほぼ定刻にSL出発との情報が入りすぐに出撃!しかし安全も考え無難な場所へ。徳佐へ行きました。が、やはり列車が止まっていました。約50分遅れてようやくSLがやってきました。みぞれ混じりの雪が降る中SLは発車です。

'09SL津和野稲成 194-3.jpg

'09SL津和野稲成 201-3.jpg

SLが走ったとはいえすっかり気分は落ち込み撮影を止めて温泉に行くことにしました。湯田温泉まで戻りゆっくりして気分直し。SLは津和野を定刻に発車ようだが2日目はこれにて終了。K氏御一行は用事があるため大阪に帰って行きました。Kさんいろいろお世話になりありがとうございました。

1月3日 曇り時々晴れ、今日は帰らなければならないので津和野行き1号だけの撮影。帰りの飛行機列車の時間のこともあり仁保駅で出発シ-ンを撮ることにする。宿http://www.yamaguchiyh.com/aisatu.htmlの他のゲストさんと一緒に山口駅まで送ってもらい列車にて仁保駅へ移動。セッティングしてSL待ち。本日は定刻通りの運航!またまたズ-ムしながらパチパチパチ!

'09SL津和野稲成 264-3.jpg

'09SL津和野稲成 271-3.jpg

'09SL津和野稲成 278-2.jpg

良い煙でした♪

これにて「津和野稲成号」撮影終了。列車&飛行機にてRTB。

お天気に翻弄された3日間でしたがなんとか写真もGETでき仲間との楽しいひと時も過ごせて(これが一番!)満足満足!お世話になりました皆様ありがとうございました。


SL函館大沼号 [SL]

北海道に行っちゃいました。SLも走ってたので見てきました。

どんなル-トで北海道入りしたかは後ほどにして、8月9日(土)に見たSLを・・・

函館本線の函館~森駅間を走る臨時列車〔SL函館大沼号〕 駒ケ岳をグルリと回る景色の良い路線です。

'08北海道 124-2.jpg

北海道には2機のC11がありますが今回はC11207(二つ目)でした。171(一つ目)は全検中だそうです。

'08北海道 094-2.jpg

函館駅からSLの前の列車に乗り姫川駅に向いました。同業者ゼロ!通過時間が近づくにつれ一人二人やってきました。人気ポイントのはずだったが拍子抜け。

SL待ちの間に特急列車をパチリ。〔ス-パ-北斗)

IMG_0899-2.jpg

駒ケ岳が良く見えました。特急〔北斗〕

IMG_0923-2.jpg

貨物列車も通過。DF200 RED BEAR、初めて見ました。

IMG_0944-2.jpg

そして、いよいよSL!ココは爆煙ポイントらしいが・・・

IMG_0954-2.jpgこれぐらいの煙のほうが駒ケ岳が良く見える。

IMG_0958-2.jpgズ-ムしながら連続で・・・

IMG_0962-2.jpg逆光なので難しい(言い訳)

最後尾には補機のDE10、真っ黒に塗ってあるんですね。

IMG_0977-2.jpg

IMG_1013-2.jpg特急と普通の交換

この後の列車で森駅まで行きじっくり見学。

'08北海道 107-2.jpg

返しはタ-ンテ-ブルが無い為バックで引っぱる。

'08北海道 119-2.jpg

モノクロ写真で・・・

'08北海道 091-2.jpg

'08北海道 099-2.jpg

'08北海道 126-2.jpg

'08北海道 125-2.jpg

この二日後、C11207は故障で立ち往生することになる。SLも夏バテするのか・・・

 

 


モノクロ写真で・・・ [SL]

先日の〔SLやまぐちDX号〕をモノクロ写真で・・・

個人的にはSLにはモノクロが似合うような気がしますが如何?

IMG_0748-2.jpg

IMG_0807-2.jpg

IMG_0813-2.jpg

IMG_0834-2.jpg

IMG_0668-2.jpg


夏のイベント・増発列車 [SL]

夏のイベント・増発列車、という事で山口方面へ「おいでませ山口デスティネ-ションキャンペ-ン」の一環のイベント列車〔SLやまぐちDX号〕を見に行きました。

2008年8月1日(金)~3日(日)に〔サロンカ-なにわ〕を牽引したC571とC56160の重連が走りました。

さて、小生は8月1日(金) ANA697便 羽田(定刻17:05)-山口宇部(定刻18:45)に乗り、定刻通り17:05出発、チョット早めの18:38に山口宇部に到着しました。空港連絡バスに乗り新山口駅へ行き19:46発の普通列車で宮野駅(20:23着)。汽車仲間にピックアップしてもらい宿の山口YHに投宿しました。

重連しかもサロンカ-なにわ牽引とあって撮影ポイントは何処も隙間がないくらいに三脚が林立、黒山の人だかりと化しているとの事、2日はマイナ-なポイントでいこうということで就寝。

2日、朝5:00起床で撮影場所確保に行く、一旦帰り朝食後ゆっくりと出発準備。1ヶ所目は新山口を出発したばかりの場所で喫茶店でコ-ヒ-を飲みながら待ちます。SLはこの喫茶店のま裏を通る。目の前で煙を上げてくれた♪

IMG_0613-2.jpg

2ヶ所目は朝場所を確保した場所。マイナ-な場所とはいえやはり何人か来ていた。名草~地福の某所。

IMG_0620-2.jpg

大きなSカ-ブなので編成から横・後追いまで・・・

IMG_0628-2.jpg

〔サロンカ-なにわ〕です

IMG_0638-2.jpg

下りはココまで、返しは有名お立ち台〔篠直〕。ポイントには一番乗り、サスガに正面からのポイントなので人はいませんでした。今回は編成や重連が良く分かるサイドや俯瞰の場所が黒山の人だかりになっていたようです。

SLが来るまでにコンビニ弁当を食べたり、昼寝をしたり、SL談議をしたり・・・

IMG_0666-2.jpg16:41爆煙♪やっぱり篠直だぁ~!

2日はここまで。温泉に入りYHでペアレントさんやホステラ-さんと歓談、ほとんどがSL目的の方たちばかりでした。

3日(日)は前日よりもっとマイナ-な所だから場所とりなしでゆっくり出撃。それでもSLが来るまでは時間がたくさんあるの木陰で昼寝(午前だから昼寝とはいわないか・・・)

三谷~名草の某所、チョット流し気味で・・・

IMG_0742-2.jpg

2ヶ所目は鷲原あたり。津和野を目指してSLは駆け下りていく。

IMG_0773-2.jpg

返しも鷲原で。津和野を出発したSLはほとんどが16.7パ-ミルの急勾配を登ってくる。

IMG_0801-2.jpg

二ヶ所目は新山口近くで、SLに夕日が当たったらとても綺麗な場所へ移動。

途中でSLに追いついた!たまたまSLと並走したので車窓からパチリ!

IMG_0842-2.jpg

で、最後のポイント。生憎曇ってしまった為夕日のギラリは無しでした。

IMG_0884-2.jpg

新山口まで送ってもらい、仲間と再会を誓い暑い熱い2日間を終えました。

空港連絡バスで山口宇部空港へ。ANA700便 山口宇部(定刻19:25)は機材の到着遅れにより19:38に出発、羽田(定刻20:55)に21:20に到着しました。リムジンバスにて家路につきました。

 


新潟、航空祭の後は・・・ [SL]

航空自衛隊新潟分頓地祭のフライトも終わりロシアの飛行機も着陸し、気が付けば14:30頃。もしかしたらアレの発車時刻は15:25、間に合うなぁ~[がく~(落胆した顔)]

という事で磐越自動車道で津川まで&国道49で徳沢へ向いました。で、やってきました「SLばんえつ物語号」

徳沢~豊実、徳根集落あたり。先客は1人、端にお邪魔させてもらいパシャリ。今回はズ-ムレンズ1本手持ち。SL撮影は想定外だったので3脚は持ってきませんでした。16:52

'08新潟037.jpg

2つ目のガ-タ-橋16:53

'08新潟038.jpg

すかさずズ-ミングでアップを・・・16:53

'08新潟039.jpg

隣のおじさん曰く、「日出谷駅間にあうよ」との事で早速移動。

'08新潟040.jpg17:08日出谷駅出発、なんとか間にあいました。

'08新潟041.jpg

もう一丁という事で三川駅へ・・・安全運転で余裕で到着

'08新潟042.jpg出発シ-ン17:46

'08新潟043.jpgいい煙だ!17:47

この日の撮影はこれにて終了。18:00帰路へ、磐越自動車道~東北道~外環道にて22:30頃帰宅しました。

おしまい。

 


GW 5月6日 最終日 [SL]

GW最終日の5月6日は再び山口線へ出撃です。

レンタカ-屋さんが8時からなのでそれに合わせて起床・朝食。レンタカ-を転がしイザ煙仲間の所へ。

最初は宮野~仁保間の25‰を駆け上るS字区間。カメラ1台でポイントに着いたがなかなか良い場所なのでフィルムカメラもやろうと車に戻り準備。ポイントでセッティング。と、フィルムを忘れた。再び車に戻り再セット、車まで往復15分を2往復もしてしまった。

11:07 やまぐち号 通過!

'08山口線春001.jpg

'08山口線春002.jpg

よしよし、いい感じと思ってカメラのカウンタ-を見ると・・・?フィルムが入っていない[がく~(落胆した顔)][ふらふら][もうやだ~(悲しい顔)]仲間にこの事を打ち明けるとなにを言われるか分からない。気の小さな小生はダンマリをきめ込みました。以降、本日の撮影はデジ1台のみ。

さて、ココからSLの追いかけ。安全運転で次のポイント長門峡へ。今日は連休最後だというのに人出が少ない。水鏡ポイントにも誰も入っていない。やったぁ~! 11:49通過!

'08山口線春003.jpg

'08山口線春004.jpg2枚ともインチキ写真。大幅にトリミングしました。

もう1箇所。徳佐~船平山間の十種ヶ峰が見えるポイント。12:24通過。

'08山口線春005.jpg

'08山口線春006.jpg

下りはここまで。津和野の太鼓谷稲荷神社参道にある名物のおいなりさんのお昼。次から次へとお客さんがひっきりなし。我々が行ったときにはたまたま座れてよかった。写真無しですが、うまかった!

転車台で仲間同士で談笑。初めて会う人もみんなすぐに仲間♪

'08山口線春007.jpg毎回こんな写真を撮っているような気がする。

さて、返しの1発目は津和野~船平山間の某トンネル近辺。ちょっとした山登り、距離は短いが超急坂、滑り落ちそうになりながらポイントへ。はるか彼方から真下まで見渡せる。15:42やまぐち号が登ってきた!

'08山口線春008.jpg

15:44目の下通過。チョット構図が・・・変な所に先客がいたので無理な構図になってしまった。って、先客がいなくても良い構図は出来ないだろう!

'08山口線春009.jpg15:44通過

鍋倉~地福あたりで追いつき追い越す、移動中の車内よりパチリ!16:09

'08山口線春010.jpg

長門峡の道の駅辺りで出発を狙う。今日は観光客も少ない。先客さんのジャマにならないように・・・手持ちで連写!

'08山口線春011.jpg16:27

'08山口線春012.jpg16:28

撮影はココで終了。仲間ともココでお別れ、色々お世話になりありがとうございました。

帰途につくため山口宇部空港へ。空港では少し時間があったので展望デッキより到着機をコンデジにて・・・

'08山口線春013.jpg

夕日も綺麗でした

'08山口線春014.jpg

19:16ボ-ディング、B767座席は40A

'08山口線春015.jpg

山口宇部発ANA700便(定刻19:25)は19:30に空港を出発。

羽田到着(定刻)は20:55でしたがGWで到着ラッシュとも重なり千葉県上空でグゥ~ルグル。結局約30分遅れの21:24に到着しました。まぁそれだけ長く飛行機に乗れたので個人的にはGOOD。到着は沖止め、タラップは珍しく前後2箇所、後ろから降りました。

'08山口線春016.jpg

'08山口線春017.jpgこの角度で見られて良かった。

リムジンバスにて家へ向いました。

お世話になった空仲間、SL仲間の皆様ありがとうございました。

 

 

 

 


GW 4月29日 [SL]

GW前半戦最後4月29日は再び磐西「ばんえつ物語号」

特に沢山の場所を追いかける訳ではないので9:00位からゆっくり行動開始。線路にそってポイントを探しながら新潟方面へ。そして1番目の場所は日出谷の鉄橋で決定。

まづは鉄橋へ入る前のカ-ブを立ち上がってきたところを超望遠で・・・11:41撮影

'08磐西春②001.jpg

そして鉄橋をわたる「ばんえつ物語号」を広角で・・・煙は出ていませんでしたが良い景色、山にもう少し雪があればなぁ~少し前に船がb通過したので川面がさざなみ立ってしまった。

'08磐西春②002.jpg

ノンビリ撤収していると追いかけらしい車がバンバン通過する。何かと思えば日出谷駅にはまだSLが・・・撮影しようと思えば出来たが欲張らない欲張らない。

ノンビリ移動で山都の鉄橋へ、一昨日下見したはしを見下ろすポイントへ、先客4~5人といったところ。12:49に山都を出発した「ばんえつ物語号」が見えてきた。

'08磐西春②003.jpg

そして鉄橋を通過

'08磐西春②004.jpg

上りはこれまで。会津若松運転区に行って整備を見学。

'08磐西春②005.jpg

下りは喜多方~山都間の第一舞台田踏切近辺。空気が澄んでいれば磐梯山などを絡められるのだが・・・'08磐西春②006.jpg

GW、鯉のぼりも泳いでいましたが中途半端だなぁ

'08磐西春②007.jpg

最後は再び日出谷の鉄橋、有名お立ち台とあって三脚が林立、おまけに後から後から追いかけがやってきて立錐の余地なし。

'08磐西春②008.jpg

夕方でもあり露出がきつい、ブレブレでした・・・

'08磐西春②009.jpg

この日の撮影は終了。磐越自動車道・常磐自動車道を使い帰途。約4時間半のドライブ。チョット遠回りですけど渋滞なし。家の近所でガソリン満タン5月1日からは再びガソリン代値上げ・・・

これにてGW前半戦は終了!後半は山口方面です。

 


GW 4月27日 [SL]

GW前半戦、4月27日(日)

磐越西線の「SLばんえつ物語号」を見るため福島方面へ出撃。4月から5月11日にかけて「門鉄デフ」をつけた特別仕様で走る為それも見たかったのです。「門鉄デフ」は→ http://www.jrniigata.co.jp/slbanetsu/08sl-unten.pdf

特に最初から追いかける訳ではないので朝6:30頃に千葉県の自宅を出発。外環道・東北自動車道・磐越自動車道を使い山都駅の近くの一ノ戸橋梁へ。10:30頃到着、下見。その後秋にも訪れた豊美~徳沢間の徳根集落へ。これで夏・秋・春と同じ場所で表情の違う写真を撮ることが出来ました。自分的には納得のいった写真はまだありません。

12:00頃ガタゴトと列車の音が聞こえてきて、まずは超望遠で・・・動輪が隠れちゃいました[ふらふら]

'08磐西春①001.jpg

そして、ガ-タ-橋を渡るC57180

'08磐西春①002.jpg

すかさず山都の一ノ戸橋梁へ移動。橋には着きましたが時間が間にあわなかったので下見をしたポイントにはつけませんでした。

ココでサプライズ。カメラをセットしようとしたらなにやら見たことがあるような人が・・・お互い指を差しあい目が点[がく~(落胆した顔)]とりあえずSLを撮影。山都~喜多方間、一ノ戸橋梁。アップ&遠景。爆煙です[わーい(嬉しい顔)]

'08磐西春①003.jpg

'08磐西春①004.jpg

いやぁ~驚きました。関西よりSL仲間の松ちゃんさん、親方さん、DF50さんが隠密で来ているではないですか。世間は狭いなぁ~。上りはこれにて終了。4人で喜多方ラ-メンを食べながらビックリ話や返しの打ち合わせ。この時この鉄橋のどこかに北海道からもネットSL仲間が来ていました。残念ながらお会いすることは出来ませんでしたが。皆さん好きですねぇ~[わーい(嬉しい顔)]

返しは喜多方~山都間の山陽電子あたりの築堤を狙う。遠くに磐梯山が霞んで見えていましたが写真には写ってませんでした。

'08磐西春①005.jpg

'08磐西春①006.jpg

次は日出谷駅の出発を撮るため移動。十分に間に合う時間なので慌てなくてもOK!

'08磐西春①007.jpg17:06日出谷出発。山間にこだまする汽笛の音がなんとも素晴らしい。写真で表せるようになったら本物だ・・・

そして目の前通過

'08磐西春①008.jpg

これにて初日の撮影終了。関西の仲間と別れて福島駅近くの宿へ磐越道・東北道を使い移動。

28日はふくしまスカイパ-クへ・・・

 


基地の裏は基地だった・・・ [SL]

ふと地図を見ていたら空自熊谷基地の裏にもう一つ別の基地があるのを発見!

秩父鉄道、広瀬河原車両基地[電車]

パレオ002.jpg

ということは16:00過ぎには返しのパレオ君が通過?てぇ~事でさくら祭が終了後大至急移動。ものの10分くらいで現着。構図を決めながらパレオ君の通過待ち。綺麗に桜は咲いているは菜の花も綺麗だは・・・でも完全な逆光だ[ふらふら]

そうこうしているうち16:07パレオ君通過!爆煙だぁ~[わーい(嬉しい顔)]さくらのヘッドマ-ク付!

パレオ001.jpg

その後は運転終了後の回送待ち。専用の電気機関車に引かれて帰ってきました。

パレオ003.jpg

パレオ004.jpg

客車を切り離して入換、転車作業です。

パレオ005.jpg

夕日にギラリと光るパレオ君。お疲れ様でした。

パレオ006.jpg

桜にブル-インパルスにパレオエクスプレス、ナント贅沢な1日だったのでしょう[わーい(嬉しい顔)]また、来年も・・・


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。